interprefy RSI
インターネットがつながる場所なら、いつでもどこでも安全に、サイマルのプロフェッショルな通訳サービスをご利用いただけます。
※RSIは、Remote simultaneous interpretation 遠隔同時通訳の略語です。



interprefy RSIの4つの特長
01
どんな通訳シーンでもフレキシブル
- 少人数のオンライン会議から、大規模なイベントまで規模・形式を問わず、あらゆる会議シーンに対応できます。
- ZoomやTeamsなど主要な会議プラットフォームとの統合、会場設備・従来型通訳機器との接続、通訳者とAI通訳との併用。interprefy RSIは、環境に左右されない次世代の通訳体験を提供します。
02
手間とコストの大幅ダウンを実現
- 最大50%のコスト削減。通訳者のリモート対応で、移動・宿泊の負担がなくなります。
- 煩雑な手配と準備、レシーバー回収等の手間を解消し、会議・イベント担当者の負担を大幅に軽減します。
03
アプリやブラウザで通訳音声が聞ける
- お手持ちのスマートフォンにアプリを入れるだけ。
- PC・スマートフォンのブラウザでも簡単アクセス。
- 世界中のどこからでも参加でき、それぞれの個人端末で通訳音声を手軽に聞くことができます。
04
安心のモニタリングサポート
- 本番中はInterprefy社のワールドワイドに広がる遠隔モニタリングスタッフが、会議を見守ります。
- 24時間、365日、どんな時間帯の会議でも通訳者が安心して業務ができるようにサポートしています。
interprefy RSIの仕組み

2分でわかるinterprefy RSI
事例紹介
interprefy RSIをご利用のお客様の声を一部ご紹介します。

通訳手配が難しい地方都市での会議を遠隔通訳で解決
YAMAGATA Youth Summit
山形県【YAMAGATA Youth Summit 事務局】
若者や外国人にとって魅力的な山形県の実現を考えるテーマで、全編英語で実施されたイベント。遠隔通訳を採用されたことで、通訳者確保と委託費用の大幅削減を実現できました。
ご担当者様の声
2時間を超える英語でのイベントは山形県内でもあまり例がなく、適切な通訳者の確保が課題の一つでしたが、interprefy RSIによる遠隔での通訳者利用という選択肢ができたことで、事業の可能性が広がりました。

会社全体でのinterprefy利用でコストダウン実現
化学製造業 購買部
会社全体でinterprefyを推奨することによって、部門を超えたプロジェクト活動など、数多くの社内会議でinterprefyを積極的に活用されています。導入の決め手となったのは通訳の質も担保しつつコストダウンが実現できることでした。
ご担当者様の声
専門用語が飛び交う会議でも正確なサイマルの通訳者を入れられることが魅力的でした。部門それぞれが通訳サービスを探し、それを都度審査をするのも大変で、その手間を省けることも大きな利点です。役員の評価も高く、推奨サービスとしました。

重要で機密性の高い議論を行う取締役会議での活用
食品製造業 経営管理部
取締役会議では機密性が高い議題も多く、そこに通訳者やエンジニアなど社外関係者の立ち入りを避けたいニーズがあります。interprefy RSIで遠隔通訳を入れることで外部の目を意識せずに議論ができます。
ご担当者様の声
これまでは役員専用フロアの厳格なセキュリティのため、外部の方の入室手続きに手間がかかりました。interprefy RSIの遠隔通訳は我々のニーズにぴったりでした。遠隔通訳でも音声遅延もなく、問題なく利用できています。

アジア各国の複数拠点を結ぶ4か国語リレー通訳の活用
鉄鋼製造業 品質管理部
アジアに複数拠点があるグループ会社や工場と、クオリティの向上や価値観共有を目指した「品質改善勉強会」をオンライン会議で定期的に実施されています。interprefy RSIでの日本語・英語・中国語・タイ語の4か国語リレー通訳が会議を支えています。
ご担当者様の声
複数言語のリレー通訳がオンラインでスムーズに行える点が、非常に有用だと感じています。アジア各国の時差に合わせた会議は日本時間の朝7時から始まります。遠隔対応のおかげで早朝入館手続きや機材の準備等の手間が省けるのも助かっています。
ご利用シーンと料金目安
シーン1

全員オンライン参加の
社内会議
日本語⇔英語双方向
- 参加者のスマートフォン等で視聴
- 参加者10名 3時間
- 通訳者Bクラス2名含む
229,000円〜
(税込251,900円~)
シーン2

海外出張時の同行通訳の代替
海外開催英語進行会議へ参加する
数名への英→日 一方向通訳
- 出張者はスマートフォン等で視聴
- 通訳するのは会議3時間のみ
- 通訳者Bクラス2名は日本から
229,000円〜
(税込251,900円~)
シーン3

新商品発表会
(2言語への同時通訳)
日本語での新商品プレゼンを、
日・英・中の2言語へ一方向通訳
- 参加者500名 3時間
- 通訳者Aクラス4名含む
716,000円〜
(税込787,600円~)
シーン4

全社事業計画方針説明会
各部門、海外拠点からの日・英での発言
質疑なしの一方向通訳
- 参加者1,000名 1日
- 会場におけるブース設置不要
- 通訳者Bクラス3名含む
775,000円〜
(税込852,500円~)
※ 通訳者クラスについては、こちらをご確認ください。 ※ 上記はあくまで目安です。案件の規模や条件などにより異なりますので、詳しくはお問い合わせください。

interprefy RSI お役立ち資料
動画編
What is interprefy?
90秒でわかるインタープリファイ
コスト削減編
手間削減編
時間短縮編
ハイブリッドイベントでの利用方法